mixiさんの出している家族アルバムアプリ、「みてね」が4月13日でリリース1周年というわけで、バージョン3.3.0も出たのでだいたい1年間くらい使い続けてみた感想などを書いてみます。
アプリの特徴
半年くらい前の記事にも書きましたが、メインの特徴を振り返ると以下のような感じです。
- 写真も動画も容量無制限
- 写真一つ一つにコメントをつけられる(スタンプとかいいねはない)
- ブラウザ版の提供がある
- 写真ごとに全員に公開、夫婦まで公開から公開範囲を選択できる
- 一度アップロードした写真は選択画面から消える(便利…!)
- 1秒動画という複数の動画を自動でまとめる機能がある(今のところ2つまでしか作られない)
実際の画面
メインのUIはこんな感じです。
バージョン3.3.0から写真が新しい順に並ぶようになり(設定で元に戻すことも出来る)、上の画像の通り、各月のところに「XX(子供の名前)1歳9ヵ月」という風に月齢が表示されるようになりました。
写真の詳細画面はこんな感じ。
写真一枚ごとにコメントをつけることができます。
スタンプみたいな簡単なレスポンスの機能はなく、反応に困るコメントに対してスタンプでお茶を濁すことはできないので、頑張って返信するかスルーしましょう。
近況メニューはこんな感じです。
直近ログインしたユーザーとその時間が降順に表示され、その下にタイムラインが表示されます。
(ユーザー名はダミーです。親戚にでんぱ組はいません)
我が家での使い方
我が家では祖父母と、なんか気付いたら友人夫婦や義妹とかもメンバーにいるんですが、上に書いた通り公開範囲が選択できるので、自分と娘がめっちゃひどい寝相で寝てるみたいななんかあんまり見られたくない写真は「夫婦まで公開」にしたりしてます。
みてねだけでもアルバムとしての機能は基本的には事足りるのですけど、みてねはあくまで写真をそのままアップロードするアプリなので、コラージュ的なものを作ったり、動画を自身で編集するような機能は今のところありません。
そこで便利なのでGoogleフォト。
日付や場所によってストーリーという形でアルバムをまとめたり、似たような写真のコラージュをつくれたり、動画や写真をまとめてBGMつきのスライドショーがつくれたりというのを、なんと自動でやってくれるのです。 動画をまとめるアプリって少なくともiPhoneだと有料のものじゃないといまいち思う通りのものが作れなかったりするのですけど、無料でしかも端末のアルバムと同期しておけば自動でそれっぽいのを作ってくれるとか大変至れり尽くせりな感じです。 もちろん自分で編集することも出来ます。
今年買って良かったモノ - しゃちくとめがね
というわけでみてねだけでは足りない部分はGoogleフォトで補完することができます。
Googleフォトでも共有することは出来るんですけど、祖父母にも共有したかったりするところを加味すると、今のところは娘のアルバムとしてはみてねの方が使いやすいかなというところで、Googleフォトは自動作成のコラージュや動画を楽しみにしつつ、端末の写真を自動でバックアップするためのアプリとして使っています。
おわり
そんなわけで家族アルバムとしては特に大きな不満もなく、一年間使い続けています。
前も書いたんですけど、身長と体重の成長記録はkazocを使い続けてるので、このあたりの機能もあると嬉しいところ。
また、相変わらずノハナ連携は未実装なのが悲しいところですが、先日印刷に関するアンケートがきたので気長に待っていれば実装されると信じてます。
信じてます!(オレンジの会社の方向を見ながら)
mitene.us